スポンサーリンク

誕生日プレゼントにボールペンってどう?バイト先の女にあげようと思うんだが

誕生日プレゼント
スポンサーリンク

1: 名無しさん 2018/08/09 14:13:43 ID:YjTiplK70.net
どう
ちなみに甘いものは苦手らしい

2: 名無しさん 2018/08/09 14:14:01 ID:PDgSTA900.net
ボールペンは草

4: 名無しさん 2018/08/09 14:14:22 ID:YjTiplK70.net
>>2
お前なら何あげる?

6: 名無しさん 2018/08/09 14:14:38 ID:piVQNtqGd.net
>>4
シャーペン

8: 名無しさん 2018/08/09 14:14:58 ID:YjTiplK70.net
>>6
学生じゃないから使い道がない

7: 名無しさん 2018/08/09 14:14:53 ID:PDgSTA900.net
>>4
消しゴム

3: 名無しさん 2018/08/09 14:14:19 ID:9oI6vENf0.net
ボールペンにイニシャル入れてくれるとこあるよ

5: 名無しさん 2018/08/09 14:14:38 ID:YjTiplK70.net
>>3
名入れはするつもり

9: 名無しさん 2018/08/09 14:15:01 ID:btSOALV5d.net
盗聴器仕掛けよう

11: 名無しさん 2018/08/09 14:15:55 ID:gvtSkUUw0.net
何でボールペン

15: 名無しさん 2018/08/09 14:16:26 ID:YjTiplK70.net
>>11
高すぎず安すぎず重くならないものってこの程度じゃね
他に案くれよ

12: 名無しさん 2018/08/09 14:16:06 ID:45aMabGsd.net
なんかかっこいい万年筆もらった時は嬉しかった
使ってないけど

13: 名無しさん 2018/08/09 14:16:20 ID:DKlqLOTUM.net
そういう日用品をただの同僚から貰っても使いにくいし
バイト先でも使わないと駄目なの?みたいに思われちゃうし
素直にお菓子とか消耗品にしとけ

14: 名無しさん 2018/08/09 14:16:23 ID:wCoCEub40.net
形が残るのはやめとけ

16: 名無しさん 2018/08/09 14:16:36 ID:3NbzamwD0.net
甘くないお菓子

17: 名無しさん 2018/08/09 14:16:50 ID:CGF44cOJ0.net
お菓子とかでいいんじゃないの

18: 名無しさん 2018/08/09 14:17:03 ID:Vwnoc2jw0.net
紅茶とかハーブティとか入浴剤とか消えるもん

20: 名無しさん 2018/08/09 14:17:22 ID:gvtSkUUw0.net
なんだ口説こうとしてるのか

21: 名無しさん 2018/08/09 14:17:42 ID:5dBkmk3ia.net
ありだと思うけどなー
ちゃんとしたペンなら
名前でも入れてあげたら喜ぶと思う
ただプレゼントにしたら高くないか?

23: 名無しさん 2018/08/09 14:18:45 ID:9XezOWpC0.net
商品券でいいよ

24: 名無しさん 2018/08/09 14:19:00 ID:CkVS0Tyu0.net
サラダ油のセットでもあげたら

25: 名無しさん 2018/08/09 14:19:01 ID:Vwnoc2jw0.net
入浴剤は一回使ったらそれでおしまいだしそんなに気にしないと思う

26: 名無しさん 2018/08/09 14:19:08 ID:6CPdRNmV0.net
その子と一緒にいてその子が貰って喜ぶような物が分からずVIPPERに聞く時点で諦めたほうがいいよ

27: 名無しさん 2018/08/09 14:19:10 ID:zJGZ1Yzad.net
消しゴム

29: 名無しさん 2018/08/09 14:20:08 ID:5PPxvN9Cd.net
ペンダントとかイアリングじゃだめなん

30: 名無しさん 2018/08/09 14:20:15 ID:Vwnoc2jw0.net
友達同僚でその値段って高くね?何もらったの?

31: 名無しさん 2018/08/09 14:20:35 ID:3NbzamwD0.net
お前は何貰ったんだよ
それと同等の物にすればいいだろ

33: 名無しさん 2018/08/09 14:21:06 ID:5dBkmk3ia.net
モンブランとかそれなりに良さそうなんで3~4万くらいだな
付き合ってもない女にあげる気にはならんわ
パーカーとかの5000円くらいのなら別にいらんし
金あるなら有りだし無くて中途半端なもんあげるくらいなら他の物の方が良さそうどけどな

35: 名無しさん 2018/08/09 14:23:00 ID:CkVS0Tyu0.net
俺、女友達の誕生日にお歳暮とかの缶詰や瓶詰のセットあげたらツイッター上げるほど喜んでたよ
正直、そこまで喜んで貰えるとは思わんかった

37: 名無しさん 2018/08/09 14:24:06 ID:gvtSkUUw0.net
俺はマヨネーズあげたことあるぞ誕生日プレゼントに
丁度切らしてたみたいで喜ばれたわ

39: 名無しさん 2018/08/09 14:26:10 ID:TfQUtwbWa.net
>>37
俺もあるわ
マヨとかオリーブオイルとかメイプルシロップとか
海外から取り寄せてちょっと良いやつあげたら喜んでたわ

40: 名無しさん 2018/08/09 14:26:13 ID:Bst2XWKA0.net
俺は自作のポン酢あげたらめっちゃ喜ばれて毎年要求してくる
楽でいいけど
あと金属製のしおりとかも昔あげたらセンスいいねって褒められた

41: 名無しさん 2018/08/09 14:27:46 ID:YjTiplK70.net
>>40
しおりかぁ
いいけど本読んでるとこ見たことないな

43: 名無しさん 2018/08/09 14:29:32 ID:TfQUtwbWa.net
>>40
本読む子ならしおりは嬉しいかもね
ペンも大人になったら使う機会減る業種とかあるし
アンティークな雑貨好きの子にブリキの海外の置物あげたら喜んでたわ

42: 名無しさん 2018/08/09 14:28:23 ID:0tYAYaY10.net
セーラー万年筆の四季折シリーズ良いぞ

44: 名無しさん 2018/08/09 14:29:58 ID:YjTiplK70.net
>>42
万年筆って若いやつ使う?
俺使ったことないから使い時がわからん
でもリスト入れとくねありがとう

45: 名無しさん 2018/08/09 14:31:51 ID:0tYAYaY10.net
>>44
ボールペンもシャーペンもある

47: 名無しさん 2018/08/09 14:32:36 ID:YjTiplK70.net
>>45
なるほどそれなら大分参考になるわわざわざありがとうな

46: 名無しさん 2018/08/09 14:32:18 ID:TfQUtwbWa.net
>>44
文字書くなら使いやすい
書いてて気持ちいい
俺は家で何か書くときは使ってるけど普段文字書く人少ないからなー

48: 名無しさん 2018/08/09 14:33:27 ID:YjTiplK70.net
>>46
家で何か書くことって少ないもんな
いいものなのはよくわかったよ

51: 名無しさん 2018/08/09 14:34:57 ID:AbKbqW5s0.net
>>48
俺からもはよ

57: 名無しさん 2018/08/09 14:46:52 ID:OpMu3bx20.net
>>42
え?屍鬼?

50: 名無しさん 2018/08/09 14:34:17 ID:8ejjrLPHd.net
ここにいる奴等が女にプレゼントしたことあるわけないだろ

53: 名無しさん 2018/08/09 14:45:04 ID:k8Rwhg4J0.net
ラミーの高いやつ買ってね!

54: 名無しさん 2018/08/09 14:45:20 ID:usLr4wAi0.net
口説くつもりがないなら菓子と紅茶パックのセット

55: 名無しさん 2018/08/09 14:45:57 ID:PDgSTA900.net
俺はちん毛300本あげたわ

56: 名無しさん 2018/08/09 14:46:19 ID:kNXm5xEKa.net
甘いものが苦手らしいって程度しか知らん付き合いの相手に何千円もする名入りのペンとか貰ってもって感じ
好きなの?

59: 名無しさん 2018/08/09 14:49:17 ID:YjTiplK70.net
>>56
バイト先では一番仲いいよ
その程度だけど

61: 名無しさん 2018/08/09 14:50:59 ID:1VYPv+5Xr.net
LUSHの石鹸とかでよくね?
店員に10代の女の子に売れてるやつ下さいって言えばいい

63: 名無しさん 2018/08/09 15:07:41 ID:J9ZEtgTL0.net
オフの日にも遊んだりする仲だったらプレゼント贈るのもあるけど
バイト先のみの付き合いならメシか酒奢るくらいでちょうどいい

64: 名無しさん 2018/08/09 15:13:23 ID:rRpr0kNq0.net
それ怖い

クッキーやチョコで十分

65: 名無しさん 2018/08/09 15:14:41 ID:YjTiplK70.net
>>1くらい読めよ

68: 名無しさん 2018/08/09 15:19:08 ID:drlIRcRRM.net
行きがけにコンビニでお菓子買うくらいでいいんじゃね

69: 名無しさん 2018/08/09 15:45:40 ID:kNDKwnBid.net
>>1
おまえ愛知のやつだろ

70: 名無しさん 2018/08/09 16:23:06 ID:FNxoozoEp.net
ラミーは評価高い
http://rankingbest.work/archives/797

元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1533791623/

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました