スポンサーリンク

父の日に娘が100円の目覚まし時計を買ってくれたんだが、カチカチうるさい……でも使わなきゃ…

父の日
スポンサーリンク

1: 名無しさん 2018/06/20 15:26:36 ID:GqL3IogHr.net
でも使わなきゃ…

2: 名無しさん 2018/06/20 15:27:09 ID:zdWY3u61a.net
娘何歳だよ

3: 名無しさん 2018/06/20 15:27:46 ID:GqL3IogHr.net
>>2
小3

4: 名無しさん 2018/06/20 15:28:02 ID:klRJInSdM.net
100円のは腕時計ですらカチカチするせーもんな
しばらく使って壊れたことにすればいい

6: 名無しさん 2018/06/20 15:29:38 ID:GqL3IogHr.net
>>4
壊れるまでは使うよ
でもホントうるさい

5: 名無しさん 2018/06/20 15:29:16 ID:zdWY3u61a.net
それは大事に使わなきゃならんな
がんばれ

8: 名無しさん 2018/06/20 15:29:57 ID:GqL3IogHr.net
>>5
ありがとう

7: 名無しさん 2018/06/20 15:29:53 ID:Bm8O1gPw0.net
それそろそろ爆発するよ

10: 名無しさん 2018/06/20 15:30:46 ID:pikKQ93x0.net
赤を切るか青を切るか…

11: 名無しさん 2018/06/20 15:31:29 ID:6O5RCyeb0.net
娘さんにはリクエスト無しで
時計が選ばれたん?

14: 名無しさん 2018/06/20 15:32:39 ID:GqL3IogHr.net
>>11
うん
パパはお寝坊さんだからって

16: 名無しさん 2018/06/20 15:33:12 ID:aUggsYcwa.net
>>14
役立ってるじゃねえか

19: 名無しさん 2018/06/20 15:33:38 ID:6O5RCyeb0.net
>>14
やさしいなあ
でも100円かあ
でも金額じゃあないよなあ

26: 名無しさん 2018/06/20 15:36:30 ID:zdWY3u61a.net
>>19
だよね
自分が会社勤めならそれ着けてく自信あるわ

22: 名無しさん 2018/06/20 15:34:36 ID:f/1j/mMVp.net
>>14
めちゃくちゃ感動

40: 名無しさん 2018/06/20 15:41:26 ID:6OY054nHM.net
>>14
小さな心使いに
ウルウル来るな

12: 名無しさん 2018/06/20 15:31:35 ID:f/1j/mMVp.net
電池抜いとけ
使ってるフリだけしてれば

17: 名無しさん 2018/06/20 15:33:29 ID:GqL3IogHr.net
>>12
使わないと悪いじゃん
娘のきもちを尊重したい

15: 名無しさん 2018/06/20 15:33:12 ID:0TZteTUg0.net
側だけ使って中身入れ換えよう

18: 名無しさん 2018/06/20 15:33:31 ID:Tehb7p6La.net
慣れれば気にならなくなるだろ

21: 名無しさん 2018/06/20 15:34:22 ID:GqL3IogHr.net
>>18
まぁそーだな

27: 名無しさん 2018/06/20 15:36:39 ID:H1fkgMHnd.net
大事にしたいから~って透明なケースに入れろ
少しは音がマシになるかも

32: 名無しさん 2018/06/20 15:38:19 ID:GqL3IogHr.net
>>27
悪くないが目覚まし時計だからスイッチあるんだ

43: 名無しさん 2018/06/20 15:43:06 ID:xHgw2mPm0.net
>>32
目覚ましとしての機能は使わなければいいんじゃない?
今まではスマホの目覚まし?

28: 名無しさん 2018/06/20 15:36:47 ID:IPJr5JAwa.net
布とか敷けばちょっと緩和されたよ

34: 名無しさん 2018/06/20 15:39:06 ID:GqL3IogHr.net
>>28
布か
考慮しよう

29: 名無しさん 2018/06/20 15:37:05 ID:4rCmSF6S0.net
感動した

30: 名無しさん 2018/06/20 15:37:08 ID:furr1U1y0.net
ぶん殴って教育しろよ
時計をプレゼントするならブランドものにしろって

36: 名無しさん 2018/06/20 15:39:38 ID:GqL3IogHr.net
>>30
お前を殴ってやりたいわ

31: 名無しさん 2018/06/20 15:37:39 ID:9JnAlRwp0.net
いいムーブ買ってきて改造白

33: 名無しさん 2018/06/20 15:38:32 ID:vMBfCBr8p.net
せっかく父親を思って買ったプレゼントが5ちゃんで愚痴られてるとか娘が不憫でならない
こんなことしておいて娘と顔合わせるつもりなのか
全くひどい奴だよ

38: 名無しさん 2018/06/20 15:40:32 ID:GqL3IogHr.net
>>33
それについては返す言葉もない

41: 名無しさん 2018/06/20 15:42:47 ID:GqL3IogHr.net
ちな娘とは別居中な
離婚してママとくらしてる

42: 名無しさん 2018/06/20 15:43:00 ID:uMvn2Uaa0.net
秒針だけ捨てる

44: 名無しさん 2018/06/20 15:43:29 ID:HhUD7YKr0.net
俺も子供から貰ったもんは捨てられんもんな
手紙や似顔絵やら箱に入れて保管してるわ
うるさい100円腕時計は壊れたことにしてあるが大切に箱にとってある。

45: 名無しさん 2018/06/20 15:43:38 ID:YO7wyHi8a.net
はい解散
嘘てした

48: 名無しさん 2018/06/20 15:45:19 ID:GqL3IogHr.net
>>45
嘘じゃないよ
月に2~3回ぐらい合うんだ
つーか離婚後も元嫁と仲よしだから泊まりにいったりする

46: 名無しさん 2018/06/20 15:44:09 ID:YDoyG5krp.net
小3にとって100円は大人にとっての1万円くらい価値があるんだ

でも大人にとっては100円の価値しかないから捨てちゃえば?

47: 名無しさん 2018/06/20 15:44:11 ID:dyT0Yywk0.net
師匠はバラいてほぼ無音に作り直す

49: 名無しさん 2018/06/20 15:45:34 ID:RxlJCSpV0.net
時計壊してうp

51: 名無しさん 2018/06/20 15:46:36 ID:GqL3IogHr.net
>>49
ざけんな

50: 名無しさん 2018/06/20 15:45:42 ID:Kk/pmm6sM.net
電池ぬけばよくね?
1日に2回は必ず正確な時間を指すし

53: 名無しさん 2018/06/20 15:48:53 ID:WOxOtZqX0.net
そのうちっていつさ

55: 名無しさん 2018/06/20 15:49:21 ID:GqL3IogHr.net
感動してくれてる人には悪いが時計を渡されたすぐ後に「これあげるからおもちゃ買って!」って言われた


買ってやった

67: 名無しさん 2018/06/20 15:58:58 ID:CpTgKz8ba.net
>>55
母親にうまく教育されてんな 男なんて金なんだってな 将来有望だわ

57: 名無しさん 2018/06/20 15:50:22 ID:zdWY3u61a.net
それ父の日ちゃうやん…

59: 名無しさん 2018/06/20 15:50:41 ID:dpOBNels0.net
時計屋持っていってちょこっと中を改造してもらう
取り替えたパーツは貰ってこい

61: 名無しさん 2018/06/20 15:52:01 ID:5ngPRcWb0.net
なぜおね坊さんってわかるんだい?

63: 名無しさん 2018/06/20 15:53:26 ID:hhZnVWcc0.net
カチカチうるさくて眠れなくて更にお寝坊さんになるよな

64: 名無しさん 2018/06/20 15:54:16 ID:r4sNNwZr0.net
果てしなく嘘臭い

65: 名無しさん 2018/06/20 15:55:17 ID:rFGLlS8ed.net
嫁も娘も空想上の生物じゃん

66: 名無しさん 2018/06/20 15:56:00 ID:msiX8zAc0.net
カチカチカチカチ

元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529475996/

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました